- レシピ
- 冬を食すおすすめメニュー
- かぶのそぼろ出汁あんかけ
かぶのそぼろ出汁あんかけ
材料 / 2人前 調理時間30分
葉付きのかぶ | 大2個 |
---|---|
だし汁 | 400 cc |
レアシュガースウィート | 小さじ1 |
塩 | 少々 |
【鶏そぼろ】 | |
鶏ひき肉 | 100g |
レアシュガースウィート | 小さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ1/2 |
塩 | 少々 |
サラダ油 | 小さじ1 |
【水どき片栗粉】 | |
片栗粉 | 小さじ1/2 |
水 | 大さじ1 |
ポイント
かぶを鶏そぼろ入りの出汁あんで食べる胃腸にも優しいメニューです。
ほんのりレアシュガースウィートの甘さが加わった出汁あんは、料亭にも負けないうま味に仕上がります。
大きなかぶの、形の面白味を活かして、おもなしのごちそうにもなる盛り付けにしまり、した。
小さめのかぶを使ったり、切ったかぶを使ったりしても大丈夫です。
大きさによって、煮る時間を調節してください。
作り方
1 | 2 | 3 | ||
かぶの葉を2cmくらい残して切り落とす。ボウルなどに水を張って、かぶを洗う。茎の付け根は土やゴミが残りやすいので、茎を広げるようにし、爪楊枝を使って掃除して、皮をむく。 | 鍋にだし汁を入れて煮立て、1のかぶを葉を上にして入れる。再び煮立ったら弱火にし、中まで火が通るまで5分くらい煮る。レアシュガースウィートと塩を加えて、キッチンペーパーなどを落としぶたにして、さらに20分くらい煮る。 | フライパンを熱してサラダ油を入れ、鶏ひき肉を入れて、レアシュガースウィート、酒、醤油、塩も入れる。かき混ぜながら、煮汁がなくなるまで煮る。 |
4 | ||||
2のかぶを器に盛り、かぶを取り出した2の煮汁に3の鶏そぼろを入れ、煮立ったら水どき片栗粉を加えてとろみをつけ、器に盛ったかぶの周りに静かに注ぐ。 |