ブラウンシュガーのローフ
材料 / 2本分人前 調理時間分
強力粉 | 250g |
---|---|
塩 | 4g |
三温糖 | 30g |
脱脂粉乳 | 20g |
温水 | 90 cc |
レアシュガースウィート | 大さじ2 |
バルサミコ酢 | 小さじ1 |
ココナッツオイル | 20g |
レーズン | 60g |
上新粉 | 適量 |
【予備発酵】 | |
温水 | 50 cc |
イースト | 5g |
砂糖 | 少々 |
ポイント
4の工程で、レーズンが表面に出ると焦げるため出ないようにします。
作り方
1 | 2 | 3 | ||
【予備発酵】を行う。 ボウルに温水と砂糖を入れ、イーストを振りいれ溶かす。(7~10分ほどで泡立ちホワッとします。)レーズンは温水で洗い、水分を取っておく。 |
ボウルに強力粉、三温糖、塩、脱脂粉乳を入れ混ぜておく。 | 2に予備発酵した1を入れ、バルサミコ酢、レアシュガースウィート、温水を加えてこねる。 |
4 | 5 | 6 | ||
3がまとまったら、ココナッツオイルを加え混ぜ込み、レーズンも加え揉み込む。 | 4がなめらかになったらラップをして30~35℃で40分程一次発酵させる。 | 一次発酵後、ガス抜きを行い、生地を2分割にし丸め、5分程(キャンバス布の上から硬絞りの水布巾をかけて)休ませ丸め直しを行う。 |
7 | 8 | 9 | ||
台の上に強力粉を振り、丸めてとじ目を上にして置き、麺棒で伸ばす。下から巻き上げてしっかりとじ目をして、表面に上新粉をつける。 | 天板にオーブンシートを敷き、30~35℃で40分程二次発酵を行う。 | 二次発酵後、パン用カッターで切り目を入れ、180℃に予熱したオーブンに入れ、180℃で約25~30分焼く。 |