メバルの煮つけ
材料 / 4人前 調理時間20分
メバル | 4尾 |
---|---|
椎茸 | 4枚 |
いんげん | 8本 |
【煮汁】 | |
レアシュガースウィート | 大さじ3 |
酒 | 3カップ |
みりん | 150 cc |
醤油 | 1/2カップ |
ポイント
レアシュガースウィートを使えば、ツヤやかな照りがでます。
メバルは強火で一気に煮立てると上手に仕上がります。
煮汁が減ってきたら、煮汁をかけるのがツヤよく仕上げるコツです。
水を使わず酒で煮立てるため、鍋に火がつくことがありますのでご注意ください。アルコール分がとぶとすぐに消えます。
作り方
1 | 2 | 3 | ||
メバルはウロコをとり、盛りつけたときに裏になる側の胸びれの横を切って内臓を出し、表になる身の厚い部分に斜めに一本切り目を入れる。 | 大きめのボウルにメバルを入れ、少し水を加えた熱湯をかけ、表面が白っぽくなったら水に取った後、水気をよく切る。 | 椎茸は軸を落とし、表面を飾り切りし、いんげんはさっと塩ゆでする。 |
4 | 5 | 6 | ||
鍋に【煮汁】の材料を煮立て、表になる方を上にしてメバルを並べ入れ、落としぶたをして強火で煮る。1分ほど経ったら椎茸も入れる。 | 5分ほど煮たら落としぶたを外し、煮汁をメバルと椎茸にすくいかけながら照りよく煮る。 | 器に盛り、煮汁をかけ、彩りにいんげんを飾る。 |